大阪駅からも歩いていける都会のオアシス中崎町には知られざるおしゃれなお店がたくさんあります。
中崎町と聞いて想像するものといえば、古民家、雑貨、カフェ、古着屋さんなどなど。でも、それだけではありません。
実はカレーの激戦区でもあるんです。
2017年6月20日(火)に放送されたおはようコールABCの「カレー激戦区中崎町!おしゃれで美味しい下町カレーを探索!」で中崎町のカレー店が3店紹介されました。
紹介された美味しいカレー店をまとめています。
マジョカフェ
駅から北にのびる中崎町のメインストリート沿いにあるマジョカフェ。
2階が自宅で1階が店舗という築90年の長屋風のお店。
古民家を改装し、9年前にオープンしたアクセサリー雑貨兼カフェ。
そんなマジョカフェの話題のカレーが、
- 焼きチーズカレーセット 800円(税込)
おいしさのこだわりは、チーズに焼き色がつくように2度以上は焼くように心がけているんだそう。焼きチーズカレーにもっとも大切なのはチーズの食感。
とろけさせることよりも焦げ目をつけさせることの方が大事なんだとか。
中崎町らしいかわいくておしゃれなカレー。
マジョカフェ
大阪市北区中崎西4-2-12
06-6371-1577
営業時間:午後1時~午後6時
ジパングカリーカフェ和風カレーヒゲボウズ
中崎町の西の端にある今年3月にオープンしたジパングカリーカフェ和風カレーヒゲボウズ。
以前は東三国で”間借りカレー”として人気のあったお店が中崎町に進出してきました。
そのカレーが、
- プレーンカレー 690円(税込)
天然の削り節でとったダシで牛すじを煮込み数十種類のスパイスで仕上げた上品な和風カレー。
おいしさのこだわりは、具材を茹でるときにお湯じゃなくて和だしで煮込むのがポイントだそう。
そして、このカレーはこれだけではなく、最大の特徴はトッピング。全部で20種類あるトッピングで自分好みのカレーにアレンジすることができます。
- 5チョイスコンボ +890円(税込)
ほうれん草・タルシチ・サマベジ・炙り厚切りチャーシュー・トロスジ
ジパングカリーカフェ和風カレーヒゲボウズ
大阪市北区中崎町3-3-4
080-3788-5693
定休日:火曜日
コバチ咖喱
中崎町の駅からちょっと離れた北側にある”豊崎”へ
カレーマニアの間でも非常に評価の高いキーマカレーのお店コバチ咖喱。
ガラス張りで清潔感にあふれたまるで美容院のようなお店。
その理由は、お店の隣にあるアパレルショップオーナーのカレー好きが高じてお店の隣にカレー店をオープン。
- ビーフ&ポークキーマとチキンキーマのあいがけカリー 1,050円(税込)
- オニオン追っかけ +80円
おいしさのポイントは、玉ねぎを時間差で2段階で入れていて、1段階目はじっくり炒めてしっかり甘みを引き出し、2段階目はちょっと食感を残すくらいにしておいしいキーマカレーにしているんだそう。
スパイスかおる色鮮やかなキーマカレーを再現したいという方のために店内でカレースパイスを販売しています。
コバチ咖喱
大阪市北区豊崎1-7-22
営業時間:正午~午後4時 午後5時~午後8時
定休日:火曜日
今回紹介されたお店は、始めて知った所ばかりでとても美味しそうでした。
それぞれ個性的なカレーなので、中崎町に来たら立ち寄りたいです。