天神橋筋商店街の天神橋3丁目にあるイタリアンの旗と太陽のイラストが描かれた看板が目印のピッツェリア イルソーレTEN-3。
ランチパスポートに掲載されているお店なのでランチに行ってきました。
ランチパスポートとは、1000円で購入し、そこで紹介されているお店のランチを全て500円(税込)で食べれるというクーポン本です。
ランチパスポートのメニューは「ピッツァランチ」。通常のランチメニューが看板に書かれていてピッツァ以外にパスタランチもあるようです。
店内に入るとすぐに水色のナポリから取り寄せたという大きな薪窯が!そこでピザを焼いています。それだけで美味しそう!!
手前にカウンター席、奥がテーブル席。お昼時で賑わってましたが、ちょうどテーブル席が空いたようなので少し待ってから案内されました。
ワインの瓶がたくさん飾られていたり、流れている音楽もナポリっぽく(よく知りませんが・・・)イタリアの雰囲気たっぷりの店内。
ランチパスポートの本を注文の時に見せないといけないので提示すると、ピッツェリア イルソーレTEN-3さんでは先に担当の方がスタンプ欄にサインされてました。
すぐに、サラダが登場です。
いただきまーす。
本格ピザが味わえるピッツァランチ
ピッツァランチ(ピッツァ(チーズ少なめマルゲリータ)・サラダ・ドリンク)
通常890円がランチパスポート利用で500円(税込)です。
ピッツァランチはピッツァの種類によって値段が変わり、通常でも一番安いピッツァにすれば500円で食べることができます。500円のピッツァは、マリナーラ(トマトソース、オレガノ、ニンニク)で、チーズが乗ってないかなりシンプルピッツァです。
ピッツァって、口に出していうのも照れくさいけど、書くのもなんだか照れくさい。なのでこれからはピザと書かせていただきます。
チーズ少なめマルゲリータ
チーズ少なめと書かれているので納得の少なさ。チーズが乗っていない部分もあります。
まずは熱々のうちにチーズがのっている部分からいただきます。
とろ~り濃厚なモッツァレラは少量でも存在感バツグン。トマトソースもすごくフレッシュでほどよい酸味が美味しい。これだけでも全然いける。
窯で焼いているだけあって、生地が香ばしくパリッとしていて噛むとモッチモチ。
こんな本格ピザを手軽に食べれるのはうれしすぎっ
1枚をひとりで食べきれるかな~と不安でしたが、普通に食べれました。
サラダ
セットのサラダなのに、たっぷりめに盛られていてうれしい。オリーブオイルをつかったさっぱりドレッシングも美味しかったです。
コーヒー
食後のドリンクは、ホットコーヒーにしました。機械で抽出している感じの濃い~味です。
さすがにひとりでピザ1枚はお腹いっぱい!あとからジワジワくる~
でも、モチモチで美味しかった♪
ごちそうさまでした。
食べたもの
- ピッツァランチ 890円
(ピッツァ(チーズ少なめマルゲリータ)・サラダ・ドリンク)
※ランチパスポート利用の為、500円(税込)