天神橋筋商店街から天神橋4丁目と天神橋3丁目の間にある阪神高速の高架下の信号近くにある「大阪屋」
扇町プリンの横のお店で少し前まで鯛焼工房だった場所です。同じ粉屋さんが運営しているのでリニューアルオープンしたのかな?
いつの間にか変わっていたのでびっくりしました。
看板には、たこ焼き、イカ焼き、焼きそば、そして正面の看板にはたい焼きの文字も。
粉もんオンパレードです。
今回はたこ焼きを食べに行ってきました。
お店の中でも食べることができます。
店内は鉄板の前のカウンターと2人掛けのテーブル席がありました。
私たちはカウンター席で。まだ以前のたい焼きやさんの名残があります。
大阪屋のたこ焼きはタレが特製ソース、塩ダレ、ポン酢ソースと3種類から選べるので特製ソースと塩ダレをお願いしました。
メニューにはマヨタコと書かれていますが「マヨネーズかけますか?」と聞いてくれます。
ちょうど焼き上がりのタイミングで入れたみたいですぐに登場です。
いただきまーす。
外カリカリ中もっちりの食べごたえ抜群のたこ焼き
マヨタコ(特製ソース味)6玉 350円(税込)
舟皿に盛られて美味しそう~。大きめのたこ焼きなのでお箸でいただきます。
外カリカリで中もっちりで好きなやつーー!!
ダシの効いた生地がカリッと焼けて香ばしい美味しさに。
中はトロッとしすぎずにもちっとして、いい焼き加減です。美味しいっ
タコの大きさも問題なし。
個性があるたこ焼きではないですが、万人受けしそうなお味です。
一気に個性的な味に!塩ダレマヨタコ
マヨタコ(塩ダレ)6玉 350円(税込)
塩ダレめっちゃパンチ効いてます。
一気に味が濃くなって、深みのある味わいに!
ソースでこんなに変化するもんなんですね。
テーブルに冷たい水と温かいお茶が用意されているので、ゆっくりとたこ焼きを座って味わえました。
たい焼きの事を聞いてみると、2月で終了したみたいで寒い時期になったらたい焼きも販売するそうです。
また天満周辺に美味しいたこ焼きが食べられるお店が出来ました。
少し奥まった場所にあるので若干入りにくい感がありますが、中は居心地がいいので近くに来たらぜひ立ち寄ってみて下さい。
ごちそうさまでした。
食べたもの
- マヨタコ(特製ソース味)6玉 350円(税込)
- マヨタコ(塩ダレ)6玉 350円(税込)
お店の情報
大阪屋
大阪府大阪市北区天神橋4-6-11