以前は春駒寿司の前にあった1ポンドステーキハンバーグ天満店が天神橋筋商店街を挟んで反対側に2017年3月11日に移転しました。歩いて10分の場所。
お店が広くなって、明るくなって、パワーアップしてました。
元の場所は4月に牛カツ専門店になるそうです。こちらも楽しみ。
ランチパスポートに掲載されているお店でハンバーグランチを食べに来たのですが、もう移転していたとは知らず、ランパスが使えるのか電話で大丈夫だと確認してから行きました。
ランチパスポートとは、1000円で購入し、そこで紹介されているお店のランチを全て500円(税込)で食べれるというクーポン本です。
ランチパスポートのメニューは「やわらかデミグラスバーグSサイズ」810円が500円(税込)でいただけます。
ランチパスポートの本を注文の時に見せないといけないので提示すると、1ポンドステーキハンバーグ天満店さんでは先にお店の方がスタンプ欄に判子を押してくれます。
11時過ぎのオープンすぐに入ったのですぐ席に座れましたが、店内はすぐに満席になって、店前には行列が。移転キャンペーンもしているのでしばらくはお昼時は混みそう。
店員さん達がすごく元気でリーダーっぽい人が声かけや指示出してるので、忙しくてもすごくスムーズに回ってていい感じでした。
まずは、サラダとスープが登場です。
いただきます。
柔らかい肉汁たっぷりのデミグラスハンバーグ
やわらかデミグラスバーグSサイズ
Sサイズ(150g)ということで小ぶりなハンバーグですが、ランチにはちょうどいいサイズ。
ご飯はおかわり自由なので男性でもお腹いっぱいになるんじゃないでしょうか。
下にたっぷりとスパゲッティが敷かれています。この感じのスパゲッティ好きなんですよね~。パスタとは違うこの脇役感。
ハンバーグの肉汁とデミグラスソースが絡んで、絶妙な美味しさになります。
鉄板で焼かれて下の方がパリパリなのもまた美味しい。
ステーキ店のハンバーグなので、粗挽きで肉肉しいハンバーグのイメージでしたが、すっごく柔らかくてフワフワバーグ!!
ジューシーでうまーい!!
ランパスがなかったらタケルでハンバーグを味わうことはなかったでしょう。ハンバーグも美味しいという事を体験できました。

しばらく移転キャンペーンが続くそうなので、次はがっつり肉を食べにきたいと思います。
ごちそうさまでした。
食べたもの
- やわらかデミグラスバーグSサイズ(150g) 810円
※ランチパスポート利用の為、500円(税込)

-
-
怒涛の第1弾ハラミステーキをお得にがっつり食べてきた【タケル 天満店】
天神橋筋商店街を挟んで斜め向かいに移転した1ポンドのステーキ・ハンバーク タケル天満店。 前回、ランパス大阪キタでハンバーグランチを食べ、やっぱり肉が食べたい!!となりすぐ ...
お店の情報